NPO法人 日本妊産婦整体協会は、整体の調整や矯正、ストレッチ体操を用い、多くの妊産婦さんが悩む切迫早産に対応できるテクニックを学ぶセミナーや講座を開講しています。より短時間でしっかりと整体のテクニックが学べます。会員向けのフォローアップ指導も行います。

  • 助産師むけセミナー参加者の感想1

    2018年4月19日

    日本妊産婦整体協会 助産師向けセミナー

    私は総合病院で勤務助産師をしています。今回助産師向けセミナーの「乳房トラブル」の回に参加させていただきました。

    私がNPO法人日本妊産婦整体協会を知ったのは同じ助産師の友人から「すっごくいいケアがあるんだよ!」と熱心に勧められたのがきっかけでした。日々、乳房トラブルや緊満が強く赤ちゃんが吸い付けない辛さを抱えたお母様たちと向き合う中で、ケア方法に限界を感じていたところでしたのでとても興味がありました。

    日本妊産婦整体協会 助産師向けセミナー

    日本妊産婦整体協会 助産師向けセミナー

    医療者として人体の構造や仕組みをある程度分かっていたつもりでしたが・・
    実際に参加させて頂くと、目から鱗の連続でした。視る(診る?)視点が違う!

    普段全身状態をみているつもりでもどうしても乳房や乳頭に目が向きがちです。
    特に赤ちゃんが吸い付くためには乳頭乳輪が軟らかくなければならないからと強い力で乳頭乳輪を指で圧迫してほぐすという方法が院内のスタンダードな方法でした。

    緊満が強く、乳房に触れるだけでも痛みを感じるお母様たちにそんな痛みの強い方法は取れないと色々模索していたところ「ようやく巡り会えた~っ」という感じです。

    日本妊産婦整体協会 助産師向けセミナー

    実際にお母様たちに実践していくと、それまでの方法では緊満や痛みが解消出来なかった方たちの乳房が本当に柔らかくなり「すごく楽になりました!」と実感して頂くことができました。一回のケアで劇的に変化するので、お互いにびっくりする位です。

    それまで痛みを堪えながら乳頭乳輪を圧迫してそれでも吸い付けない方から「なんで?なんで?魔法みたい~!」と感激のお声も頂きました。

    かなりうっ積の状態が強い方でも、吸わせる前に行うことで乳頭もふわふわになり、赤ちゃんが吸い付くことが出来ます。陥没乳頭や扁平な乳頭の方も、基底部が柔らかく可動性がよくなるからか伸展が良くなり吸い付きやすくなるようです。

    赤ちゃんが吸ってくれるので、どんどん乳房も楽になりお母様の気持ちも楽になります。
    硬さが強い方に実施すると痛さもありますがツボを押されるみたいで痛気持ちいいと仰るのとその後が肩も首も胸もすごく楽になる!と、今までの方法より断然良いです!という声が多いです。

    セルフケアできること、効果の実感が直ぐにできること、道具も場所も時間もとらないこと、授乳時期を問わず様々なケースへの対応が可能なことなど、本当にいいことづくしだと思います。

    日本妊産婦整体協会 助産師向けセミナー

    まだまだ未熟な手技ですが、これからも幸せなお母様と赤ちゃんが増えるようもっともっと学んでいきたいと思います。そして今後院内でも、地域でも妊産婦整体を広めていけるようにと新たな目標ができました。

    取り急ぎ乳房ケアでの実践報告とさせていただきます。今後も女性の一生をサポートしていける身体をみれる助産師としてお母様と赤ちゃんに寄り添っていけるよう妊産婦整体を学んでいきたいと思います。

    新潟 病院勤務助産師