NPO法人 日本妊産婦整体協会は、整体の調整や矯正、ストレッチ体操を用い、多くの妊産婦さんが悩む切迫早産に対応できるテクニックを学ぶセミナーや講座を開講しています。より短時間でしっかりと整体のテクニックが学べます。会員向けのフォローアップ指導も行います。

  • 協会特別セミナー 「足関節と足底から診る 婦人科トラブルの対処・改善」受講報告

    2020年9月17日

    日本妊産婦整体協会 協会特別セミナー

    2020年9月12日~13日 延期になった東京セミナーに加え、協会の特別セミナーが開催されました。

    通常のセミナーではなかなか細かく診ていけない、足関節と足底。

    日本妊産婦整体協会 協会特別セミナー

    妊娠、出産と足まわりの関節は非常に密接な関係があり、整えていくことはとても大切なのですが、なかなかそこまではケアできないのが現状です。また、わかっていてもどこをどう?調整すれば一番良い結果がでるのか?なかなか難しい調整になります。

    今回の特別セミナーは、距骨、踵骨、舟状骨、立方骨などの足回りの骨を一つずつ矯正や調整していくことで、脚のむくみ、О脚調整、頭痛改善、外反母趾、底筋膜炎などが安心して改善をできるようになる、ということで楽しみに参加しました。

    日本妊産婦整体協会 協会特別セミナー


    実際私も受講してみて、まず自分の足がその場でとても軽くなったことに驚きました。歩いた時に、しっかりと足裏が付いていてグラウンディングがしっかりできるイメージであったこと。また、元々ねんざを繰り返して、足首とヒザがずっと調子の悪い左脚がその場でものすごく楽になり、痛みがなくなったこと、立ってる時に感じる傾きが減ったのが特に驚きでした。

    日本妊産婦整体協会 協会特別セミナー

    日本妊産婦整体協会 協会特別セミナー

    この足からの調整であれば、妊婦さんや妊活中の方でも、安心して施術ができまた、クライアントさんも楽になるのがわかり、とても有意義な内容だったな、と思います。早速私もしっかりと調整をできるように手で慣れていきたいと思いました。

    日本妊産婦整体協会 協会特別セミナー

    日本妊産婦整体協会 協会特別セミナー

    またいつもの本編にもまたバージョンアップした新しい技が入っていて、受講の方が何度来られても毎回毎回大きな学びになるなとサポートしながら改めて感じました。

    今後もHAPPYな妊婦さんや女性を増やすため、協会としての活動を広げていきたいと思っております。

    NPO法人日本妊産婦整体協会 
    助産師講座担当講師 竹下康代
    http://real-honey.jp/wp